ご利用者様・地域の皆様とのふれあいブログ
事務
2025.05.07
子供の日🤤

皆様、こんにちは BGです。
子供の日の天気は晴天でしたね。
各地でいろいろなイベントがあって、子供たちの笑顔あふれるニュース等が
放送されていました。
もともと、こどもの日はどうして始まったのかは、 5月5日は「端午の節句(たんごのせっく)」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でした。
1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日にもなったそうです。
あと、最近はこいのぼりを上げている光景が少なくなりましたね。
私が子供の時だった数十年前は、こいのぼりを上げている光景が多数見られました。
数十年前の年代は年齢がわかるので、内緒にします。
当日、皆様が健康で元気に過ごせるように天に向かってお願いをしました(^-^)。
私は、残念ながら当日は仕事で出勤でした((+_+))