ご利用者様・地域の皆様とのふれあいブログ
介護部
2025.01.20
お正月はお餅が食べたい!!!
あけぼの・中里ユニットです♪
ご利用者から「お正月なのにお餅出ないの?」との声が多く聞かれたので1月15日にお餅レクを企画しました。
高齢者にとって、お餅は喉に詰まらせるリスクが高く気軽に提供するのは困難な場合が多いですが事前に他職種連携しご利用者一人ひとりの嚥下状態を言語聴覚士に評価してもらい餅を提供する事が困難なご利用者には介護食としてドラックストアなどでも売っている噛まなくても食べれる柔らかい餅を使用する事にしました。
介護食のお餅ですが、あんこを掛けると見た目は「あんこ餅!」
お餅は一口大に切ってから焼き、あんこで食べました♪
食事中は「もしも」に備えて看護師も数名、吸引機を近くに置き見守りと食事介助を行ってくれました。
皆さん美味しそうに、あんこ餅を食べ「やっぱりお正月は餅食べなきゃ始まらないな」「あんこ餅、大好物なんだ」と話されていました♪♪
ご利用者の嬉しそうな笑顔を見て、他職種連携してご利用者の希望を叶えるレクが行えて良かったなー、と思いました。
これからもご利用者の希望を叶えるレクを企画していきたいと思います(*^^)v